2011年01月14日
めん虎@袋井(2)
もうすぐ浜松にもオープンするのですが待ちきれずに行ってきました
お昼時に着いたので中待ち4組でしたがカウンターが早く空き先に座らせていただけました
お一人様の特権でもありますね~
まぁ少し寂しかったりもしますが・・・
さて、今回僕が食べたのはこちら

別メニューに書いてあったので気になってこちらにすることに
スープは今日は塩にしようと最初から決めてたんですよね~
なんか今回ちょっと盛り付けが雑・・・
写真とる前にちょっと直しました
味には変わりないですし忙しかったのかもしれませんが出来るだけメニューの写真には近づけてもらいたいですね

塩味のスープですが、角が立つほど効いている訳ではなくサッパリとした塩加減
僕の好みの薄味です
濃度のあるスープはしっかりとコクがあって少し残った豚骨のクセも豚骨好きにはたまりません

超低加水のポキポキした細麺です
この麺が食べれるところが浜松ではあまりないんですよね~
コッテリ目の豚骨にこの麺の組み合わせは鉄板ですよね

角煮は結構大きなものがごろっと入っています
ただ甘めの味付けなのでかなり浮きますね~
もう少し優しい味付けのほうが合うような気もします

しっかりと味の染みた半熟トロトロの煮玉子
ここのラーメン屋さんが浜松に出来るのは本当に嬉しいですね
オープンが待ち遠しいです
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
お昼時に着いたので中待ち4組でしたがカウンターが早く空き先に座らせていただけました
お一人様の特権でもありますね~
まぁ少し寂しかったりもしますが・・・
さて、今回僕が食べたのはこちら
トロ角煮チャーシューめん(塩)
別メニューに書いてあったので気になってこちらにすることに
スープは今日は塩にしようと最初から決めてたんですよね~
なんか今回ちょっと盛り付けが雑・・・
写真とる前にちょっと直しました
味には変わりないですし忙しかったのかもしれませんが出来るだけメニューの写真には近づけてもらいたいですね
塩味のスープですが、角が立つほど効いている訳ではなくサッパリとした塩加減
僕の好みの薄味です
濃度のあるスープはしっかりとコクがあって少し残った豚骨のクセも豚骨好きにはたまりません
超低加水のポキポキした細麺です
この麺が食べれるところが浜松ではあまりないんですよね~
コッテリ目の豚骨にこの麺の組み合わせは鉄板ですよね
角煮は結構大きなものがごろっと入っています
ただ甘めの味付けなのでかなり浮きますね~
もう少し優しい味付けのほうが合うような気もします
しっかりと味の染みた半熟トロトロの煮玉子
ここのラーメン屋さんが浜松に出来るのは本当に嬉しいですね
オープンが待ち遠しいです
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
Posted by tetta at 07:28│Comments(2)
│静岡西部
この記事へのコメント
確か私達が行った翌日だったかしら?tettaさんが行ったのは(・。・?)
久し振りに九州の味を堪能して参りました。
なかなか九州のとんこつはこちらでは受け入れてくれないようですが、この日はお客さんが途切れませんでしたよ。
中には初めて来たと思われる女性客が一口スープを飲んで顔をしかめてましたが(;・。・A
21日が楽しみですね♪
私はオープン日は避けたいと思います。
新しいデジカメ買いましたか?
久し振りに九州の味を堪能して参りました。
なかなか九州のとんこつはこちらでは受け入れてくれないようですが、この日はお客さんが途切れませんでしたよ。
中には初めて来たと思われる女性客が一口スープを飲んで顔をしかめてましたが(;・。・A
21日が楽しみですね♪
私はオープン日は避けたいと思います。
新しいデジカメ買いましたか?
Posted by メリット30 at 2011年01月16日 07:28
>>メリット30さん
そうなんですが仕事が忙しくていまさらのUPになってしまいました(;^ω^)
豚骨ってダメな人はダメですからね~
僕は少し臭みが残っている豚骨も結構好きなんですよね
オープン待ち遠しいですね
デジカメ買うか修理か迷っています
しばらくはiPhoneでなんとかしのごうと・・・(;´∀`)
そうなんですが仕事が忙しくていまさらのUPになってしまいました(;^ω^)
豚骨ってダメな人はダメですからね~
僕は少し臭みが残っている豚骨も結構好きなんですよね
オープン待ち遠しいですね
デジカメ買うか修理か迷っています
しばらくはiPhoneでなんとかしのごうと・・・(;´∀`)
Posted by tetta
at 2011年01月17日 10:00
