俺のラーメン あっぱれ屋@京都(3)
二日続けてあっぱれ屋です。ていうかまだ続きますが(ノ∀`;)
先日ポール狙って開店1時間前に着いたにもかかわらず9番目という悔しい結果だったので今回は開店1時間10分前に到着!めでたくポールです
ダントツポールだったので店主の仙度さんや奥さんとゆっくり話ができました
見た目はイカツイですが本当にいい人です
こくまろ塩チャーシューメン大盛
ラーメンの大盛も同じ値段です。あっぱれ屋に初めて行ったとき、まだつけめんがなくこのこくまろ塩チャーシューメンに一目惚れして通いだすようになりました
見た目も鮮やかで本当に綺麗なラーメンです
濃厚ですっごいまろやかなスープです
豚骨の臭みが全く無く、本当に丁寧に作られてることがよくわかります
ていうか初めはまさか豚骨オンリーのスープとは思えなかったです
無科調ですが旨みの固まりのようなスープです
流行のガツンと来る魚介ではなく、優しく残る魚介でスープのバランスも最高です
国産小麦を使った香りの良いフェットチーネのような平打ち麺が濃厚なスープをよく持ち上げてくれます
麺はつけめんの時とは違ったふわっとした噛み応えでスープとの一体感があります
低温調理されたピンク色のレアチャーシューも相変わらずめちゃ旨い
このチャーシューだけでも名物になりそうです
本当に器の中の全てが同じようにレベルが高く、どれもビックリするぐらい旨いですが、ラーメンとしてバラバラの味わいになることなく完成されてるのは本当に凄いです
最後の一滴まで本当に飽きることなくいつまでも食べていたくなるぐらいです
中毒性のあるラーメンです
テーブルには普通の粉胡椒などはなく胡椒オイルと辛い味噌のようなものが置いてあり、この胡椒オイルも風味がよく、ピリッとした胡椒の辛味がこのスープにピッタリです
本当に細部にまでこだわりが感じられます
美味しいもの食べてるときってほんと幸せな気分になれます
ブログ書いてるとまた食べたくなってきました(;´ρ`)
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
そういえばこの日、缶バッチいただきました。前にもらったステッカーはPCに貼ってあります^^
ありがとうございました(´ω`)
関連記事